![]() 2014年2月17日
味の素冷凍食品株式会社(社長:吉峯英虎 本社:東京都中央区)は、昨年10月より3ヵ月間実施した
「ギョーザ」製品の売上1袋あたり1円を支援金として寄付する味の素冷凍食品「ギョーザ」『東北に 元気を!明日を耕すプロジェクト』(参考資料参照)の支援金総額22,269,000円を、東北地方の 農業復興支援を行っている3団体に寄付します。支援金は3団体により、震災により被害を受けている 東北地方の農業復興支援の一部として活用されます。 ![]() 【支援金寄付実施概要】
1.支援金総額: 22,269,000円 [参考:3年間の総額 71,794,000円]
2.贈呈式(予定)
3.寄付団体概要:
(1)特定非営利活動法人 ザ・ピープル
古着のリサイクルや、オーガニックコットンの栽培などを通して、地域住民自身によるまちづくり、
生活環境改善活動を支援するNPO法人。「ふくしまオーガニックコットンプロジェクト」を推進し、 風評被害などで耕作放棄地となった畑などを、綿花栽培によって再生し、地域の産業再生を目指す。 (2)特定非営利活動法人 みやぎスマートアグリ
被災地の復興まちづくりに貢献し、地域の活性化と生活文化を創造する活動を支援するNPO法人。
宮城県東松島の被災地の新たな農業の担い手であるよつばファームを支援し、特徴ある農作物の 栽培や、仮設住宅入居者・都市部ボランティアの農業参画を促し、農業再生、地域再生を目指す。 (3)農事組合法人 クローバーズファーム
仙台市若林区荒井笹屋敷地区の震災からの農業復興、および農業に携わる後継者の育成を行う
農事組合法人。生産物の出荷作業場の整備やボランティアによる援農ツアーの実施などによる 事業理解の拡大と永続的な事業運営の土台作りを行う。 4.その他
支援団体の活動や、農業支援の状況等は定期的にホームページやフェイスブックでお知らせします。
お問い合わせ先 : 味の素冷凍食品(株)お客様相談室 フリーダイヤル 0120−303010
参考資料
●味の素冷凍食品「ギョーザ」『東北に元気を!明日を耕すプロジェクト』概要
・実施内容:
「ギョーザ」製品(4品種)の売上に対し1袋あたり1円を、支援金として東北地方の農業
復興支援を行っている3団体に寄付します。この支援金は、震災により被害を受けている 東北地方の農業復興支援の一部として活用されます。 ・対象製品:
「ギョーザ」、「もちもち厚皮 ゆでギョーザ」
「なにわのおつまみ餃子30個」※、「なにわのおつまみ餃子50個」※ 計4品種
※「なにわのおつまみ餃子30個」、「なにわのおつまみ餃子50個」は、共に宅配向け品種です。
・2013年度の対象期間:
2013年10月1日(火)〜2013年12月31日(火)(左記期間の当社出荷分が対象)
・過去2年間の支援金について:
※同財団が選定した「特定非営利活動法人 農家のこせがれネットワーク」に、同財団を通じて助成を行いました。
報道関係の方向けお問い合わせ先はこちら
|
||||||||||||||||||||||||||||
閉じる |