2012年4月12日
味の素(株)、ロンドンオリンピック日本代表選手団専用アミノ酸サプリメント 独占供給開始
独自のロイシン高配合必須アミノ酸組成を採用の
「アミノバイタル®」GOLD<ロンドンスペシャル>(非売品)で、世界に挑む選手たちを強力に支援!
 味の素株式会社(社長:伊藤雅俊 本社:東京都中央区)は、このたび、国立大学法人筑波大学スポーツResearch & Developmentコア(以下、「筑波大学スポーツR&Dコア」)との共同研究により開発された、ロンドンオリンピック日本代表選手団専用のアミノ酸サプリメント「アミノバイタル®」GOLD〈ロンドンスペシャル〉(顆粒タイプ)(非売品)の公益財団法人日本オリンピック委員会(会長:竹田恆和 以下、JOC)への無償独占供給を開始します。
 当社はJOCと共同で、2003年からオリンピック日本代表選手団を食と栄養面から支援する「ビクトリープロジェクト」を実施しています。現在、7月開催のロンドンオリンピックにて日本代表選手が最高の結果を出すことを目指して、当社が持つアミノ酸と食品開発の技術や長年のノウハウに基づいた包括的なサポートを展開しています。今回の独占供給も、この支援の一環として行なわれます。

 「アミノバイタル」GOLD〈ロンドンスペシャル〉は、文部科学省『チーム「ニッポン」マルチサポート事業』の研究開発プロジェクト※1を受託した「筑波大学スポーツR&Dコア」との共同研究の一環として開発された製品です。
 
 味の素ナショナルトレーニングセンターを利用するアスリート110名にアンケートを実施したところ、89%が「練習・トレーニングをして『きつく』なる」ことがあり、約85%が「練習による『きつさ』が残り、運動を継続することに支障をきたすことがあると感じており、世界に挑む多くのアスリートが過酷な練習やトレーニングにより、継続した運動実施に支障をきたしているという課題があることがわかりました。  
 「アミノバイタル」GOLD〈ロンドンスペシャル〉は、アスリートのこうした課題を解決することを目的に
研究・開発された製品で、スティック1本(4.7g)に、筋肉に多く含まれるロイシン※2を高配合した独自組成の
必須アミノ酸※3を4,000mg配合しています。この組成を摂取するヒト評価試験にて、有用性が検証されました。

 当社は、4月からロンドンオリンピック大会が終了する8月12日(日)までの約4ヶ月間、同大会出場が各競技団体により内定した日本代表選手・チームにJOCを通じて同製品を無償で独占的に供給します。さらに、味の素ナショナルトレーニングセンター等の強化拠点での合宿時などにおいて、競技の特性に合わせた本製品の実践的な活用情報についても提供していきます。

製品概要:
(1) ブランド名 「アミノバイタル」
(2) 製 品 名 「アミノバイタル」GOLD<ロンドンスペシャル>(非売品)
(3) 容   量 スティック14本入箱
(4) 特   長 「アミノバイタル」GOLD<ロンドンスペシャル>は、スティック1本(4.7g)に、スポーツ時に大切なロイシンなどの必須アミノ酸(9種類)4000mgが配合されたアミノ酸サプリメントです。アミノ酸は素早く吸収されるので、世界に挑戦するアスリートの、スポーツ中やスポーツ後のカラダ全体のコンディショニングに最適です。また、口どけがよく、飲みやすい顆粒状です。

※1   『チーム「ニッポン」マルチサポート事業』研究開発プロジェクト:
ロンドンオリンピックと2014年ソチオリンピックにおいて、日本のトップレベル競技者が国際競技力を向上し、より確実にメダルを獲得するためにスポーツ科学面から高度な支援に必要な研究開発を行なうプロジェクト。
 
※2   ロイシン:
必須アミノ酸の一つで、筋肉に多く含まれている。分岐鎖構造を持ち、バリン、イソロイシンとともに分岐鎖アミノ酸(BCAA)と総称されている。
 
※3   必須アミノ酸:
ヒトのカラダの約20%を占めるたんぱく質を構成している20種類のアミノ酸のうち、体内では作りだすことができず、食事などから摂取しなくてはならない9種類のアミノ酸を総称して必須アミノ酸という。
 

 

【「ビクトリープロジェクト」のその他の活動概要】
1.オリンピック日本代表選手団強化資金提供「一本でニッポンを強くするキャンペーン」の実施
  1) 実施期間 2012年1月〜6月
  2) 提供内容 上述期間における「アミノバイタル®」対象商品
(「アミノバイタル®」プロ、「アミノバイタル®」、「アミノバイタル® カプシ®」、「アミノバイタル®
アミノプロテイン、「アミノバイタル®」タブレット)の販売数量に応じた金額(スティック1本あたり、またはタブレット4粒あたり1円で換算)を当社からJOCへ提供。

2.食と栄養面からのサポート活動
   1)実施期間:2003年〜(継続実施中)
   2)実施内容:
  合   宿   時 各競技団体の依頼に応じ、競技の特性に合わせた適切な食事方法やアミノ酸サプリメントの効率的で実践的な摂取法についてセミナーを実施。
  ロンドンオリンピック時 現地にて当社製品や日本食材の提供等の活動を展開。

【当社のオリンピック日本代表選手団サポート活動の経緯】
1.JOCパートナーシップ
  2002年:「JOCオフィシャルパートナー」契約締結。
        《契約カテゴリー》栄養補助食品(粉状・タブレット)
  2003年:味の素KK JOC選手強化支援「ビクトリープロジェクト」を開始。
  2009年:同パートナーシップの最高位「JOCゴールドパートナー」として契約を更新。
        《契約カテゴリー》栄養補助食品(粉状・タブレット)、うま味調味料、塩調味料、
                   中華調味料、だし、甘味料、スープ類(味噌汁等を除く。固形・粉末)
  2012年3月:「JOCゴールドパートナー」契約カテゴリーに冷凍食品(食肉加工品等を除く)を追加。
 
 

2.「味の素ナショナルトレーニングセンター」(東京都北区)
  2009年:国立施設として日本初のネーミングライツを導入
  《主な活動》
   ・施設内食堂等にて、適切な食事や栄養摂取についてアドバイスを実施。
   ・競技特性に合わせたアミノ酸サプリメントや食品の効率的な活用についてのセミナーを実施。

   * 日本初のトップアスリート専用の総合トレーニング施設。
      JOCおよびJOC加盟競技団体に所属する選手・スタッフが利用できる。

報道関係の方向けお問い合わせ先:pr_info@ajinomoto.com
 
閉じる