2011年9月28日
クノール® カップスープ
「つけパン」「ひたパン」新TVCM、9月30日(金)よりスタート!
寺脇康文さん、武田修宏さん&セルジオ越後さん、ももいろクローバーZさん、ラスカルさんが新登場
 味の素株式会社(社長:伊藤雅俊 本社:東京都中央区)は、昨年に引き続き、三浦春馬さんと北川景子さんをメインキャラクターに起用した「クノール® カップスープ」の新TVCM「つけパン派」篇・「ひたパン派」篇を、2011年9月30日(金)より全国で順次放送開始します。

 昨年秋に放送された第一弾では、「つけパン」派の三浦春馬さん、「ひたパン」派の北川景子さんが、WEB上で人気投票を募って直接対決する内容で話題となりましたが、2年目を迎え
る今回の「つけパン派」篇・「ひたパン派」篇では、三浦さん・北川さんがそれぞれ「つけパン」好き・「ひたパン」好きに「集まれ!」と呼びかける内容です。その呼びかけを受けて、寺脇康文さん、武田修宏さん&
セルジオ越後さん、ももいろクローバーZさん、あらいぐまラスカルさんの豪華布陣がゲスト出演。彼らが「つけパン」派と「ひたパン」派のどちらを選ぶのかを視聴者に予想して(あてて)もらう演出となっており、CMに連動する形で、WEBサイトでも9月29日(木)〜11月18日(金)まで消費者参加型「あてパン」キャンペーンを展開します。

 CMでは、軽快な「つけパン」「ひたパン」ソングに乗って、三浦さんは短冊状に切ったトーストをスープにつけながら食べる「つけパン」を、北川さんはサイコロ状に切ったトーストをスープにひたしスプーンですくいながら食べる「ひたパン」を、それぞれ笑顔でほおばる姿を披露。「つけパン」「ひたパン」がスープとパンを、おいしく・素早く・楽しく食べられるスタイルであることをゲスト陣にアピールします。ゲストがどちらを選ぶのか、結果は11月末に予定している次回CMで発表。WEBサイトにて、「あてパン」キャンペーンの参加者全員および見事予想が的中した正解者へ、それぞれプレミアムグッズ等をプレゼントします。

 当社が10代〜60代男女を対象に実施した調査によると、昨年の「つけパン」「ひたパン「のTVCM第一弾の認知率は80%以上、うち約40%が実際に「つけパン」「ひたパン」を試したと回答しています。このTVCMの好評を受け、2010年10月〜2011年1月の「クノール カップスープ」の販売は、対前年比20%増となりました。また中高生の子供を持つ30〜40代主婦層を中心に、購入世帯率は前年比111%と大きく伸長しました。

 「クノール カップスープ」は、スープの優れた栄養面や楽しみ方を訴求することにより、パンとスープの朝食スタイルのさらなる定着化を図り、スープのトップブランドとして今後も市場を牽引していきます。
 製品に関するお客様向けお問い合わせ先 : フリーダイヤル 0120−688181
 キャンペーンに関するお客様向けお問い合わせ先 : info@knorr-club.jp

1.新TVCM概要
   (1)
内容 昨年に引続き、「つけパン」派の三浦春馬さん、「ひたパン」派の北川景子さんが、それぞれのスタイルでスープとパンをおいしく食べている姿を披露します。昨年からさらに磨き上げた「おいしそうな」映像、2年目の新しい展開としての「つけパン」「ひたパン」ソングの活用で、「視覚」と「聴覚」に訴えます。また、エンドカットに続々登場する豪華ゲスト陣が「つけパン」「ひたパン」のどちらを支持するのか?を視聴者が予想する、消費者参加型のWEBキャンペーンを同時展開、当社WEBサイト内キャンペーンサイトでの予想を呼びかけます。ゲストがどちらを選ぶのか、結果は11月末放送予定のCMで発表します。
   (2)
TVCM名 「つけパン派」篇・「ひたパン派」篇 (計4タイプ)
※続篇は2011年11月末以降の放送を予定。
   (3) キャッチフレーズ/スローガン:集まれ!「つけパン派」「ひたパン派」
   (4) 放送時期/地域:2011年9月30日(金)より全国で順次放送開始
   (5) TVCM対象製品概要:

2.キャンペーン概要
   新TVCMの放送開始に合わせ、消費者参加型のCM連動企画として、出演ゲストが「つけパン」「ひたパン」のどちらを選ぶのか?を予想する「あてパン」キャンペーンをWEBサイトにて実施。参加者にはもれなくタレントオリジナルデジタルノベルティ(壁紙・待ち受け画像)を、また予想が全て的中した方には抽選で「豪華つけパン・ひたパン体験の旅」及び「タレントセレクトマグカップセット」をプレゼントします。サイトでは「あてパン」の予想状況をリアルタイムに見ることができる仕掛けなども用意し、キャンペーンを盛り上げます。

   (1) キャンペーン名:「あてパン」キャンペーン
   (2) キャンペーンサイトURL:http://tsuke-hita.jp 【2011年9月29日(木)オープン】
   (3) 内容:出演ゲストが「つけパン」「ひたパン」のどちらの食べ方を選ぶのか?を、予想して投票していただき
    ます。参加者・正解者には、プレミアムグッズ等をプレゼントします。
・投票期間:9月29日(木)−11月18日(金) 18時まで受付
・賞   品:【A賞】天国に一番近い島ニューカレドニア イル・デ・パン島で
            豪華つけパンひたパン体験の旅(5組10名)
        【B賞】三浦春馬さんセレクト つけパンマグ
             北川景子さんセレクト ひたパンマグ(2個1セット 1000名)
        【参加賞】タレントのオリジナルデジタルノベルティ(壁紙・待ち受け画像)


《CM紹介》

つけパン派篇 寺脇さん 15秒
つけパン派篇 武田さん・セルジオさん 15秒

ひたパン派篇 ももいろクローバーZさん 15秒
ひたパン派篇 ラスカルさん 15秒


《出演者プロフィール》

三浦春馬(みうら はるま)さん
オリコンで「中高生が選ぶ、活躍していると思う同世代男性有名人」で1位を獲得するなど、同世代女性はもとより、幅広い年代層からの支持が高く、親しみやすいキャラクターや高い演技力から、「つけパン」派代表として、そのおいしさや魅力を伝えるのにふさわしい男性として昨年より起用しています。

   ・プロフィール  :   1990年4月5日 生まれ
   ・主な出演作品  :   2006年 テレビドラマ「14才の母」
2007年 映画「恋空」
2008年 テレビドラマ「ごくせん 第三シリーズ」
2009年 テレビドラマ「サムライ・ハイスクール」
2008年・2010年 テレビドラマ「ブラッディ・マンデイ」シリーズ
2010年 映画「君に届け」  他
   
北川景子(きたがわ けいこ)さん
週刊誌「オリ☆スタ」で、「女子高生が憧れるタレントランキング」1位を飾るなど、若年層の間で「生き方がかっこいい」「マネしたい」との絶大な人気を誇り、また昨今のドラマ・映画の活躍でその人気は親世代まで幅広いものに。新たな朝食スタイルの提案にふさわしい女性として昨年より起用しています。

   ・プロフィール  :   1986年8月22日 生まれ
   ・主な出演作品  :   2003年 ミスセブンティーン
2008年 テレビドラマ「太陽と海の教室」
2008年 映画「ハンサム☆スーツ」
2009年 テレビドラマ「ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜」
2010年 テレビドラマ「月の恋人 〜Moon Lovers〜」
2011年 映画「パラダイス・キス」               他
   
寺脇康文(てらわき やすふみ)さん
岸谷五朗さんと演劇ユニット“地球ゴージャス”として活動する一方、テレビ朝日「相棒」シリーズなど数多くのテレビドラマにも出演し、映画「相棒-劇場版-」にて第32回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞した実力派俳優。

   ・プロフィール  :   1962年2月25日生まれ
   ・主な出演作品  :   2008年 映画「マジックアワー」
2010年 テレビドラマ「黒部の太陽」映画「きなこ〜見習い警察犬の物語〜」
2011年 テレビドラマ「おひさま」 舞台「風とともに去りぬ」     他
   
武田修宏(たけだ のぶひろ)さん
サッカー解説者、元サッカー日本代表FW。
小学1年生の頃からサッカーを始め、中学3年でジュニアユース日本代表に選出。清水東高校1年の時に全国高校サッカー選手県大会で準優勝の原動力となり注目を集め、高校卒業後に読売クラブ入り。Jリーグ創成期を牽引するとともに日本代表に選出され、名実ともに日本を代表するストライカーに。2001年に現役を引退。S級ライセンスを取得。解説者として活動する一方で、親しみやすいキャラクターを生かし、様々なジャンルでも活躍中。

   ・プロフィール  :   1967年5月10日生まれ
   ・主な出演作品  :   NTV「全国高校サッカー選手権大会」解説
TBS「S☆1」
YTV「ダウンタウンDX」
NTV「中井正広のブラックバラエティ」
TBS「ひみつの嵐ちゃん!」      他
   
セルジオ越後(せるじお えちご)さん
サッカー界のご意見番として、日本のサッカーを見つめ辛口な解説者として知られています。日系2世としてブラジルに生まれ、サンパウロ名門クラブ「コリンチャンス」とプロ契約して活躍し、ブラジル代表候補にも選ばれました。来日当初からサッカーの普及に従事し、全国各地での指導回数は、これまで1000回を超え、70万人以上の人々にサッカーの魅力を伝えています。

   ・プロフィール  :   1945年7月28日 生まれ
   ・現在の活動  :   テレビ朝日「日本代表戦解説」「やべっちF.C.」「Get Sports」
日刊スポーツ「日本代表戦解説」「ちゃんとサッカーしなさい」コラム連載
週刊サッカーダイジェスト「天国と地獄」コラム連載
週刊プレイボーイ「一蹴両断」コラム連載
講談社モバイルサイトFOOTBALL@NIPPON「越後録」コラム連載
ライブドア「Football Weekly」コラム連載
HC日光アイスバックス シニアディレクター 他
   
ももいろクローバーZ さん
百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、有安杏果、高城れに の5人によるガールズユニット。次世代の新人プロジェクトとして08年春に結成。渋谷代々木公園けやき通りでのストリートライブを出発点に活動を開始。「いま、会えるアイドル」というキャッチフレーズのもと、10年5月に「行くぜっ!怪盗少女」でメジャーデビュー。発売日に2万枚以上を売上げ、初登場1位を獲得。ステージ上でもステージ外でも次に何が起きるか全くわからず、ひとたび見れば一瞬たりとも目を離すことができない最強のパフォーマンスグループとして、業界問わず、今やその人気は加速度的に上昇し続けています。
   
あらいぐまラスカル さん
「あらいぐまラスカル」は、1977年1月2日から同年12月25日まで、フジテレビ系列の世界名作劇場枠で放送されたテレビアニメ(全52話)で、2012年で35周年を迎えます。ラスカルのチャームポイントはしましまのしっぽ。好物は「とうもろこし」と「キャンディー」です。世界名作劇場の中でも知名度は高く、様々なキャラクターグッズとなって幅広く愛されており、若い世代では、ラスカルのぬいぐるみをカバンにつけることが流行。携帯電話のきせかえコンテンツにも使われています。


《撮影エピソード》

■三浦春馬さん
    「つけパン」派2年目を迎える三浦さん。オフの日は、自分で朝食を作ることも多く、この一年は「つけパン」の登場回数も多かったそう。そんな、撮影中の「つけパン」談義の中から、「つけパン」の食べ方を独自に進化させた、二本同時に食べる『W食い』という三浦さんオリジナルのユニークな食べ方が生まれました。撮影の合間にスタッフへ提案したところ、この三浦さんのアイデアにより、二本のトーストでスープを混ぜるシーンがCMカットでも使われることになりました。
今回はこれまで以上に、とにかく“熱い”発言が目立った三浦さん。「昨年よりももっと多くの人に『つけパン』のおいしさを広めたい」と語り、前回撮影時の4枚よりも多い、計6枚のパン(!)を食べきるなど、「つけパン」への並々ならぬ熱意が伝わる現場となりました。


■北川景子さん
    「ひたパン」派としてその魅力を今回も最大限伝えるため、今年初の取り組みである「(ひたパン派)コミュニティ」に参加を呼びかけるシーンでは、撮影されたカットを自ら何度もチェック。どんな風に食べたらもっとおいしさを伝えられるか?表情や呼びかけ方を何種類も繰り返し試行錯誤、スタジオ中が北川さんの熱演を見守る中、最終的には監督の想定以上の仕上がりになりました。
また、今回のCM楽曲であるオリジナルの「ひたパン」ソングを非常に気に入った北川さん。「♪パンパン ひたひた パンパン ひたひた 大好きよ♪」と終始口ずさむ姿も披露してくれました。


■寺脇康文さん、あらいぐまラスカルさん
    寺脇さんとあらいぐまラスカルさんとは、今回が初共演。スタジオで対面を果たした直後から、「かわいい!かわいすぎる!」とラスカルに夢中に。また寺脇さん自ら、キャンペーンサイト内でラスカルの「ヒントムービー」のナレーションに立候補するなど、大はしゃぎ。「ラスカルと寺脇さん」コンビの姿はあまりにかわいらしくて、おもしろく、スタジオ中が二人の掛け合いに夢中になりました。そんなお茶目な一面を見せていた寺脇さんでしたが、撮影本番になるとピリッと変身。撮影シーンはすべて一発OKとなり、実力派俳優としての本領が存分に発揮された現場となりました。


■武田修宏さん&セルジオ越後さん
    武田修宏さんとセルジオ越後さんの付き合いは、武田さんが小さい頃にセルジオさんのサッカークリニックに参加したところからスタートという深い関係。撮影中も、セルジオさんのサッカー哲学から武田さんの現役時代の話、結婚観に至るまで、会話は弾み、リラックスした雰囲気で順調に進行。セルジオさんが「そういえば、ブラジルにもひたパンはあるよ!」と解説をはじめると、武田さんが「ブラジルの女性もひたパン好きなのか・・・」とすかさず反応。語学が堪能な武田さんは、その後、イタリア語とスペイン語でも女性のくどき文句を披露するなど、笑いに包まれる楽しい撮影現場となりました。


■ももいろクローバーZさん
    今回の撮影では、5人一斉に同じ動きをする“決めポーズ”とともに元気よくスタジオに登場。メンバー全員口を揃えて、「昨年の『つけパン』『ひたパン』のCM、とっても気になっていて、すっかりファンです!」「あのCMに出演できることになるなんて、夢にも思わなかった。嬉しいです!」と話してくれました。これまでも、朝食や仕事の合間などに「つけパン」にも「ひたパン」にも挑戦済みで、今回の撮影時には、すでにメンバーそれぞれのお気に入りが決まっていたそうなのですが・・・。撮影中も、5人とても仲良しで、「どちらの食べ方がいいのか?」のアピール合戦をしたり、食べ方・スプーンの持ち方・食べた直後の表情、などさまざまなポイントでお互いにアドバイスをしたりするシーンも。食べれば食べるほど、「どちらもおいしい」という結論に至ったメンバーたち。最後の最後まで、どちらの食べ方を支持しようかと迷っている姿も、とってもキュートでした。

報道関係の方向けお問い合わせ先:pr_info@ajinomoto.com
 
閉じる