|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
味の素株式会社(社長:伊藤雅俊 本社:東京都中央区)は、減塩タイプの<和・洋・中のだし>として、 「お塩控えめの・ほんだし®」、「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>、「味の素KK丸鶏がらスープ」 <塩分ひかえめ>を新発売します。 ![]() 調理時に塩分を気にしている主婦は、全体の約8割にものぼっており(2006年当社調べ、N=1500)、 塩分は油分や糖分と並び、消費者が最も摂取を控えたい成分の一つとなっています。 日本人の1日当たりの平均食塩摂取量は男性12g、女性10gですが、厚生労働省が定める目標値は 男性10g、女性8gと大きな隔たりがあり、過剰摂取の状態にあります。(平均値:2006年国民健康・栄養 調査報告、目標値:厚生労働省による日本人食事摂取基準)食塩摂取の内訳を見ると、醤油・味噌・塩を含めた 調味料から摂取している塩分が、全体摂取量の約6割を占めています。(下図参照) そこで今回、2007年秋季より発売中の健康塩「やさしお®」のおいしく減塩する技術※2を使って、 普段のお料理に使える、塩分を減らした<和・洋・中のだし>を開発しました。 当社では、「やさしお」と、今回発売する減塩タイプの<和・洋・中のだし>によって、日本人の1日の 食塩過剰摂取量を削減することを提案していきます。 2009年度の売上目標は、「お塩控えめの・ほんだし」は3億円、「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>は 2億円、「味の素KK丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>は2億円(いずれも消費者購入ベース)です。 ▲食塩摂取量の構成比(男性) ![]()
希望小売価格 : 設定せず お客様向けお問い合わせ先 : フリーダイヤル 0120−688181
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
閉じる |