2007年1月
冷凍食品ならではの「安心」と「おいしさ」をお届け
味の素冷凍食品 家庭用新製品/リニューアル品
2007年2月19日(月)より全国で発売開始
 味の素冷凍食品株式会社(社長:進藤大二 本社:東京都中央区)は、今春、新製品7品種、
リニューアル品17品種を発売します。
 また、主要製品の主な原料の産地をホームページ(http://www.ffa.ajinomoto.com/)で公開します。
新製品7品種、リニューアル品17品種には、「秋鮭と貝柱の釜炊きごはん」「焼きたて玉子のチキンライス」
「スパイシーキーマドライカレー」「エビピラフ450g」「エビピラフ750g」「五目釜炊きごはん」(プレスリリースは別途)を含みます。
<自然解凍でもOK!>シリーズに新たなラインナップ
 2006年、当社は野菜の煮物など一部のメニューに留まっていた自然解凍に、ハンバーグ、から揚げなどのメインからグラタンなどのサブのおかずまで6品を発売しました。強い単品メニューがあることや幅広いメニューバラエティーに加え、TV広告の積極投入などにより、売り場に自然解凍コーナーが作られる等して、自然解凍品の利用が進み、市場も166億円、前年比138%と著しく拡大しました(当社調べ)。今回、お弁当の人気商品である「カップに入ったチーズハンバーグ」を自然解凍でも利用可能にしました。今後も積極的に製品を投入し、市場の拡大を目指します。
 
カテゴリーNo.1商品の品質をさらに強化し、市場拡大を目指す
 冷凍食品売上No.1の「ギョーザ」は工程を見直し調理時間約7分できれいに焼けるようになりました。
シューマイ売上No.1の「エビシューマイ」は、お弁当のおかずとしても人気の高いメニューです。今回は、お弁当に求められる冷めてもやわらかい食感を実現するとともに、ほたてスープを加えることで冷めてもおいしさをキープできるようリニューアルしました。
食卓ハンバーグ売上No.1「フレック®洋食亭®」シリーズの「フレック洋食亭ハンバーグ」
「フレック洋食亭和風ハンバーグ」
は、肉を6%増量してハンバーグ本来のおいしさをアップするとともに、ソースもよりおいしくしました。
カップルアゲイン向け「ちょっと贅沢」シリーズ、ニューエントリーの獲得を図る
 「ちょっと贅沢」は、当初の狙い通り、購買者の半数が50代以上で、“ワンランク上のおいしさ”という冷凍食品の新しい価値を支持していただいています。今回、さらにお客様の満足度を向上するため、価格と全体の量や具材のバランスを見直すとともに、中華メニューとしてのおいしさを強調したパッケージに変更することで消費者認知を向上し、ニューエントリーの獲得を図ります。また、豚肉、海老、野菜など11種類の素材を帆立だしで味付けし、風味豊かに仕上げた「帆立だしの八宝菜」を新発売します。
「ジューシーメンチ」をお弁当おかずの新定番製品に
 メンチカツは手作りの比率が少なく、お惣菜など外部化が進んでいるメニューです。またお弁当での利用率が22%(当社調べ)と、お弁当おかずの定番であるから揚げ並みに高いメニューです。
新発売の「ジューシーメンチ」は、当社指定農場のビーフとポークを使用し、大きくカットしたたまねぎと合わせた冷めてもジューシーな食感が味わえるメンチカツです。今回、“安心・安全”な原料と当社の畜肉加工技術を合わせた製品を投入することにより、お弁当おかずの新定番のポジション獲得を狙います。
 
“安心・安全”で利便性の高い冷凍野菜
 「さといも」「アスパラと4種のきのこ」をリニューアルします。「さといも」は、指定農場で栽培した原料を使用し、工程を見直すことで従来の1/2の時間で調理できるようにしました。「アスパラと4種のきのこ」は、近年、炒め物素材として人気の高いエリンギを加えて、炒め物にぴったりなミックス野菜になりました。
単身世帯にうれしい、「おいしい!マイパック」ラインナップ強化
 今回「おいしい!マイパック」は、増加する単身世帯層向けに、食卓の1品やおつまみになるメニューを展開します。「レンジでふっくら れんこん包み串揚げ」「レンジでふっくら 野菜のふっくら串揚げ」は、野菜とすり身をれんこんなどで包み、串揚げにしたおつまみにぴったりなメニューです。1回使い切りの3本入りです。
「レンジでジューシー スティックフライドチキン」は、ジューシーな中具にし、さらにおいしく、食べやすくしました。
「レンジでできたて塩ゆでえだまめ」は、「瀬戸のほんじお」を使用してまろやかな塩味にしています。1袋150gと1回使い切りサイズで、袋のままレンジで調理できるようになりました。
「それいけ!アンパンマンポテト」の栄養を強化。人気キャラクター「ドキンちゃん」が仲間入り
 子供に“野菜を食べさせたい”“カルシウムを摂らせたい”という声にお応えするため、小学校就学前のお子様に人気の「それいけ!アンパンマンポテト」に3種の緑黄色野菜とカルシウムを加えました。さらに、人気キャラクター「ドキンちゃん」を追加することで、栄養・おいしさとともに、楽しさを提供します。

希望小売価格 : 設定せず
お客様向けお問い合わせ先 : 味の素冷凍食品(株)お客様相談室 フリーダイヤル 0120−303010
1.製品概要 :

【新製品】4品種

(1)<ちょっと贅沢>(1品種)
商品名 容 量 製品特長 調理方法
帆立だしの八宝菜 200g 豚肉、海老、野菜など11種の素材を、帆立だしで味付けし、風味豊かに仕上げた八宝菜です。 ボイル

(2)<お弁当に>(1品種)
商品名 容 量 製品特長 調理方法
ジューシーメンチ 6個入り
(150g)
大きくカットしたたまねぎと指定農場のビーフとポークを使用したジューシーなメンチカツです。 電子レンジ

(3)<おいしい!マイパック>(2品種)
商品名 容 量 製品特長 調理方法
レンジでふっくら
れんこん包み串揚げ
3本入り
69g
枝豆とふんわりすり身をれんこんで包み、風味のよいのりで巻いて、串に刺して揚げました。使いきりの3本入りです。 電子レンジ
レンジでふっくら
野菜のふっくら串揚げ
3本入り
60g
野菜(れんこん、おくら)をふんわりすり身で包み、しそで飾り、串に刺して揚げました。
使いきりの3本入りです。
電子レンジ

【リニューアル品種】14品種

(1)<味の素冷凍食品>(5品種)
商品名 容 量 リニューアルポイント 調理方法
ギョーザ 12個入り
(252g)
工程を見直すことにより、調理時間約7分できれいに焼けるようにしました。 フライパン
エビシューマイ 15個入り
(210g)
冷めてもふんわりした食感を実現し、ほたて スープで味付けし、お弁当(ごはん)に合う風味に品質改良しました。 電子レンジ
蒸し
それいけ!
アンパンマンポテト
300g 新たに「ドキンちゃん」が仲間入りし、3種の緑黄色野菜とカルシウムを加えて、楽しさとおいしさと栄養価値を両立しました。 電子レンジ
オーブントースター
さといも 500g 指定農場で栽培したさといもを使用。工程を見直すことで従来の1/2の時間で調理できます。 煮る
アスパラと
4種のきのこ
230g たもぎたけからエリンギに変更し、炒め物にぴったりのミックス野菜にしました。 炒め
ボイル

(2)<ちょっと贅沢>(4品種)
商品名 容 量 リニューアルポイント 調理方法
黒豚肉餃子 10個入り
(230g)
10個入りとし、食べやすい23g/個に規格変更しました。春雨を抜き、よりジューシーにしました。 フライパン
海老の焼売 6個入り
(162g)
パッケージデザインを変更しました。 電子レンジ
蒸し
海老のチリソース 150g 海老を1尾増やして6尾とし、ソースの塩味を調整しました。 ボイル
黒酢の酢豚 190g 容量を10g増量し、ソースの酸味を調整しました。 ボイル

(3)<フレック>(2品種)
商品名 容 量 リニューアルポイント 調理方法
フレック洋食亭
ハンバーグ
180g ハンバーグとしてのおいしさをアップするため、肉を6%増量しました。デミグラスソースは熟成ワインとチャツネを加えることで、苦味を抑えてより味わい深くしました。 ボイル
フレック洋食亭
和風ハンバーグ
180g ハンバーグとしてのおいしさをアップするため、肉を6%増量しました。おろしソースは、黒酢とはちみつを加えることで、酸味を抑えてマイルドな味にしました。 ボイル

(4)<お弁当に>(1品種)
商品名 容 量 リニューアルポイント 調理方法
カップに入った
チーズハンバーグ
4個入り
(140g)
自然解凍調理が可能になりました。
指定農場のビーフとポークを使用し、ハンバーグの食感・風味を良くしました。
自然解凍
電子レンジ

(5)<おいしい!マイパック>(2品種)
商品名 容 量 リニューアルポイント 調理方法
レンジでジューシー
スティックフライドチキン
72g 配合を変更し、よりジューシーでおつまみに合う一品にしました。 電子レンジ
オーブントースター
レンジでできたて
塩ゆでえだまめ
150g 「瀬戸のほんじお」でまろやかな味付けにしました。
使い切り易い容量に変更しました。
袋ごとレンジ調理可能です。
電子レンジ
流水解凍
ボイル
2.発売日 2007年2月19日(月)
3.発売地域 全国
4.賞味期限 年月日で表示
5.広告活動 引き続き、人気タレント香取慎吾さんを起用した広告を展開します。

閉じる