上海ハウス食品有限会社
日本式ルウカレー  発売のお知らせ

 味の素株式会社と三菱商事株式会社、ハウス食品株式会社の3社は、昨年1月、中国上海市に合弁会社「上海ハウス食品有限会社」(資本金:10,000千米ドル、出資比率:ハウス食品(株)/60%、味の素中国/30%、三菱商事中国/10%、従業員数:43名)を設立し、ルウカレーの生産・販売の準備を進めてまいりましたが、この度、工場建設(上海市嘉定区)も予定通りに進み、本年2月から本生産を開始、4月1日に上海、北京で新製品「」の発売(工場出荷)を開始いたします。

 中国における日本式カレーについては、2001年設立された合弁会社「上海ハウス味の素食品有限会社」(資本金:10,834千米ドル、出資比率:味の素グループ/70%、ハウス食品(株)/30%)からパーソナルカレーメニューとして、レトルト カレー「(ウェイ・ドゥ・ドゥ)」を、既に発売しておりますが、今回の新会社「上海ハウス食品有限会社」では、カレーの具材を自由に選ぶことができ、簡単に作れる、子供から大人まで家族みんなで楽しめるルウカレーを生産・発売いたします。

 新製品は、中国の消費者の味覚に合わせて香辛料などを独自に配合し、味覚・色ともに十分満足いただけるように仕上げ、辛さもお好みに応じられるように品種も「原味、微辣、辣」の3種類を揃えました。小売価格は6元(1箱で3人分)と中国の消費者に受入れられやすい価格に設定、売上げ目標は、早期に10億円(消費者購入価額ベース)を目指して参ります。

 量販店での大々的な店頭試食販売を実施して、新製品のおいしさと製品理解を高めるとともに、早期に認知をあげるべく著名なタレント「伊能靜」を起用したテレビCMの集中投下なども行っていきます。

 上海ハウス食品有限会社は、高品質な食品をご提供するだけでなく、中国において「新しい食文化としての日本式カレーライスの情報発信基地」として、知識啓蒙、普及活動を行い、中国消費者の方々の食生活と健康に貢献していきたいと考えております。

●製品/販売概要
製品名称 (ハウス バーモントカレー)
品名 ルウカレー
品種
製品コンセプト リンゴと蜂蜜の入った、これだけで日本式カレーライスが作れる簡単・便利な固形カレールウ。
容量 100gサイズ(3人分)
小売価格目安 6元
コアターゲット 世帯月収2,500元以上の20〜40歳代の家庭
発売日 2005年4月1日(工場出荷)
販売エリア 上海、北京とその周辺地域
戻る