株式の売出しに関するお知らせ
当社は、平成15年10月10日開催の取締役会において、株式の売出しに関し、下記のとおり決議いたしましたので、お知らせいたします。 1.株式売出し(引受人の買取引受による売出し)
2.株式売出し(オーバーアロットメントによる売出し)(後記[ご参考]2.を参照のこと。)
[ご参考] 1.売出しの目的 今般、上記売出しを実施することといたしましたが、これは当社株式の分布状況の改善と、個人株主づくりを通して、より多くの方々に当社を一層ご理解賜ることを目的としたものです。 2. オーバーアロットメントによる売出しについて オーバーアロットメントによる売出しは、引受人の買取引受による売出しに際し、同一条件で追加的に、その需要状況を勘案の上、野村證券が当社株主から借り入れる当社普通株式(借入れ株式)を対象とする売出しです。これに関連して、野村證券は2,000,000株を上限として追加的に当社普通株式を取得する権利(グリーンシューオプション)を当社株主から付与される予定です。グリーンシューオプションの行使期間は、引受人の買取引受による売出し及びオーバーアロットメントによる売出しの受渡期日に始まり、引受人の買取引受による売出し及びオーバーアロットメントによる売出しの申込期間の終了する日の翌日から起算して30日目の日(30日目の日が営業日でない場合はその前営業日)に終了する期間です。 また、野村證券は、引受人の買取引受による売出し及びオーバーアロットメントによる売出しの申込期間の終了する日の翌日から上記グリーンシューオプションの行使期間の最終日の3営業日前までの間(シンジケートカバー取引期間)、借入れ株式の返却を目的として、株式会社東京証券取引所においてオーバーアロットメントによる売出しに係る株式数を上限(上限株数)とする当社普通株式の買付け(シンジケートカバー取引)を行うことがあります。 なお、シンジケートカバー取引期間内において、野村證券の判断でシンジケートカバー取引を全く行わず、又は上限株数に至らない株数でシンジケートカバー取引を終了させる場合があります。 さらに、野村證券は、引受人の買取引受による売出し及びオーバーアロットメントによる売出しに伴って安定操作取引を行うことがあり、かかる安定操作取引により買付けた当社普通株式の全部又は一部を借入れ株式の返却に充当することがあります。 上記のとおりシンジケートカバー取引及び安定操作取引により買付けて返却に充当後の残余の借入れ株式は、野村證券がグリーンシューオプションを行使することにより返却されます。
以 上
|