2003年7月
おでん屋の大根が家でも出来る! その理由があります!
「うまい味しみおでんの作り方、教えます。」
2003年8月8日(金)より全国で改訂発売

 味の素株式会社(社長:江頭邦雄 本社:東京都中央区)は、「うまい味しみおでんの作り方、教えます。」を全国で改訂発売いたします。 今回の改訂のポイントは、醤油生産の工程で液体(=いわゆる醤油)と固体(=大豆・小麦)に分離する前の熟成された濃厚物:「熟成・醤油もろみ」を「おでん屋さんが長年にわたり代々継ぎ足してきたつゆのような独特のコク」を出す為のキーの原料として新たに使用します。
また、こだわりの原料素材の風味をにがさない「真空本風味製法」(当社特許出願中)で乾燥いたしますので、“おでん屋のような、コクのあるつゆ”が簡単でおいしく出来るとともに、“味の良くしみこんだ大根”がご家庭でも食べられます。2003年度の売上目標は4億円(消費者購入ベース)です。
 “粉体おでんつゆの素”市場は約33億円(当社推定メーカー出荷金額)で、喫食頻度の多さを背景に“より簡単で、よりおいしい”おでん用調味料求めるニーズが高く、伸長している市場です。

    
希望小売価格 :設定せず
お客様向けお問い合わせ先:フリーダイヤル0120−688181

「うまい味しみおでんの作り方、教えます。」(改訂)情報

※「うまい味しみおでんの作り方、教えます。」改訂と同時に下記鍋2品種も改訂を実施致します。

「うまい醤油ちゃんこの作り方、教えます。」「うまいだし極み寄せ鍋の作り方、教えます。」
(改訂)情報


<おでん・鍋品種共通>
広告活動

改訂告知、及び製品特徴=“うまい”理由(こだわり原料+すごい製法=うまい)伝達による、トライアル喚起を図ります。
(内容)
雑誌広告(9〜10月)、TV広告(9〜12月) (予定)
販促活動

練り物・青果との関連販売を中心に店頭での露出活動を図ります。

「真空本風味製法」
乾燥機内を真空にすることにより、乾燥温度を下げ、液体をドラムに貼り付け薄膜化すること
により、乾燥時間を短縮させた乾燥方法です。素材本来の風味を損なわずに生かすことができ
る粉末化製法で、食品業界では世界初の製法です。

以 上