2002年1月
味の素株式会社
 
ノバルティス・コンシューマー・ヘルス社の
免疫賦活経腸栄養剤「インパクト」国内における発売について

 味の素株式会社(東京都中央区 社長:江頭邦雄)とノバルティス・コンシューマー・ヘルス社 (スイス CEO:Mr. Paul Choffat)は、現在、ノバルティス・コンシューマー・ヘルス社が世界各国 で販売している免疫賦活経腸栄養剤「IMPACT」について、味の素株式会社が日本における独占的製 造・販売権を得ることで合意致しました。
ノバルティス・コンシューマー・ヘルス社製「IMPACT」は、アルギニン、ω-3脂肪酸、食物由来ヌク レオチド(RNA)の特許化された3成分により、免疫賦活力を強化した完全経腸栄養剤であります。 すでに、世界各国で発売されており、主にICU、外科において代謝亢進性の重症状態にある患者に 対し使用されています。
特筆すべきは2500例以上に上る臨床比較試験のデータが公知になっており、その中で免疫能の賦活の みならず、「感染症リスクの低減」や「入院期間の短縮」がEvidence Dataで立証されています。
味の素株式会社としては、「IMPACT」の日本国内における独占的製造・販売権を得て、上記の免疫賦 活力はもちろんのこと、基本的に同等な効果を期待でき、且つ日本人の第6次栄養所要量を満たす組 成を国内販売のために開発し、「メディエフバック」で好評を得ているバック(特許化済み)にて免 疫賦活特許成分含有の濃厚流動食「インパクト」として、本年5月末頃を目処に味の素ファルマ株式 会社(東京都中央区 社長:中村昌旦)より発売します。
これにより、味の素ファルマ株式会社は、医薬品の経腸栄養剤では成分栄養剤(「エレンタール」・ 「エレンタール」P・「ヘパンED」)、半消化態栄養剤(「ハーモニックM」「ハーモニックF」)、 また、濃厚流動食では「メディエフバック(経管タイプ)」「メディエフアミノプラス(経口タイプ) 」の現状の製品群に加えて「インパクト」を取り扱うことにより、製品ラインナップの一層の充実を図 ることができます。
国内の経腸栄養剤に関して、現在、医薬品では、薬価ベースで約320億円、濃厚流動食(食品)では 約150億円(推定)といずれも拡大傾向にあり、また、入院患者の感染リスク対策や欧米に比較して 長期の入院日数は社会問題としてもとりあげられており、本製品の医療経済的な価値も含めた重要性 は、今後ますます高まるものと思われます。
製品に関するお問い合わせ先 くすり相談室 TEL:0120−917719
以 上
 
戻る