2001年8月
 
 
 
味の素(株) ブラジルでグルタミン酸ナトリウム生産増強

  味の素株式会社は、1974年ブラジルに味の素インテルアメリカーナ有限会社を設立、1977年よりうま味調味料「味の素」(グルタミン酸ナトリウム:MSG)の生産を開始し、現在はブラジル国内グループ会社2社 <味の素インテルアメリカーナ(有)、味の素ビオラティーナ(有)>の2工場で年間10万トンを生産しております。また、ペルーでは1968年にペルー味の素㈱を設立、1969年より「味の素」の生産を始めております。

  MSGの生産基地としてのブラジルは、主原料となるさとうきびの世界一の生産国であり、豊かな原料や発酵生産プロセスから発生する副生物の有効利用により、世界一のコスト競争力を可能にし、環大西洋の生産拠点として、南米のみならず, 北中米、ヨーロッパ、アフリカにも輸出し、市場が年率4%で伸張する中で、順調に業績を伸ばしております。

  この度、当社はこの需要増に対応するために、最重要拠点である味の素インテルアメリカーナ(有)及び味の素ビオラティーナ(有)の生産体制を合わせて年間15万トン規模にする検討を始めました。第一段階として、本年は味の素ビオラティーナ(有)ラランジャパウリスタ工場に18百万USドルを投資し、2万トンの増強を行います。これにより味の素インテルアメリカーナ(有)リメイラ工場と合わせて年間12万トンの生産能力となります。工事は本年11月に完工の予定です。
 
以   上
(資料1)MSG(グルタミン酸ナトリウム)の市場規模と当社シェア
  地域
推定需要量比率
  味の素シェアー
  全世界
  除く 中国
  (欧米地域)
150万トン
  85万トン
(27万トン)
100%
  57%
(18%)
  30%
  48%
  (47%)

(資料2) 会社概要
(1) 味の素インテルアメリカーナ(有)
・社名 Ajinomoto Interamericana Industria e Comercio Ltda
・設立 1974年12月16日
・本社所在 Rua Joaquim Tavora 541, Vila Mariana, 04015-901 Sao Paulo, SP, Brazil
・社長 鍵冨信三
・主要生産品 調味料「味の素」、「SAZON」、「SABOR AMI」、「ほんだし」,卓上甘味料、
レトルト食品,
・資本金 54,657千レアル
・従業員 434名

(2) 味の素ビオラテイーナ(有)
・社名 Ajinomoto Biolatina Industria e Comercio Ltda
・設立 1975年6月26日
・本社所在 Rua Joaquim Tavora 541, Vila Mariana, 04015-901 Sao Paulo, SP, Brazil
・社長 鍵冨信三
・主要生産品 調味料「味の素」、飼料用リジン
・資本金 85,715千レアル
・従業員 252名

(3) ペルー味の素(株)
・社名 Ajinomoto del Peru S.A.
・設立 1968年2月29日
・本社所在 Av. Republica de Panama 2455, La Victoria, Lima-13,Peru P.O. Box 14-0431, Lima, Peru
・社長 新谷道治
・主要生産品 調味料「味の素」、醤油、
・資本金 31,961千ソーレス
・従業員 414名

 
以   上
 
戻る