・ |
原材料を吟味し、シェフのレシピで丁寧に作った、クッキングタイプのパスタソースです。 |
・ |
家庭にある身近な素材を加えるだけで、
新鮮素材の味が楽しめる、ソースたっぷりの本物のパスタメニューが手早く、失敗なく調理できます。
|
|
(新品種) |
|
きのこのトマトクリームソース: |
|
|
イタリア産完熟トマトにクリームとイタリア産チーズ(グラノ・パダーノ)を加えた、
コクのある、まろやかな味わいのトマトソース。好みの辛さに調整ができ、ほんのりとした
酸味とさわやかな香りが楽しめる別添「レモンペッパー」付き。
|
|
(改訂内容) |
|
ⅰ食数設定の変更 |
|
|
・ |
現行の1〜2人前及び3〜4人前の設定を、全て2人前に変更します。
(消費者のパスタ喫食人数実態に合わせた人数設定に変更し、使い勝手をよくするとともに、明確な人数設定をすることにより、調理時の味のばらつきをなくす。)
|
|
ⅱ容量の見直し |
|
|
・ |
全品種2人前240gの容量とし、たっぷりのパスタをたっぷりのソースで食べられる設定に変更します。(従来品1〜2人前は180g)
|
|
ⅲレシピー変更 |
|
|
・ |
各品種ともそれぞれのソースの特徴を生かした方向に改良いたしました。 |
|
|
|
◆ |
トマト系品種(「なすのトマトソース用、アラビアータ用」) |
|
|
|
|
:ベースとなるトマトの量を増やし、トマト風味を強化しました。 |
|
|
|
◆ |
クリーム系品種(カルボナーラ用) |
|
|
|
|
:乳原料の変更により、コク味、クリーム感を強化しました。 |
|
|
|
◆ |
ボローニャ風ミートソース |
|
|
|
|
:ベースのスープや香辛料の変更により、コク味や風味を強化しました。 |
|
ⅳ別添スパイスの添付 |
|
|
・ |
辛味が苦手な方やお子様にもおいしくお楽しみいただけるよう、またスパイスのフレッシュな味や香りがお楽しみいただけるよう、スパイスを別に添付いたしました。
|
|
ⅴメニュー名の変更 |
|
|
・ |
はじめてお使いいただく方にも味わいを想像しやすいよう下記の品種でメニュー名の変更をいたします。 |
|
|
|
※ |
シチリアーナ用 → なすのトマトソース用 |
|
|
|
|
ボロネーゼ用 → ボローニャ風ミートソース用 |