平成12年6月

味の素食の文化センター
「 食と人生 」 作品コンクール実施のご案内
エッセイ・記録・ホームページ 募集
 このたび、味の素食の文化センターでは「食」体験、「食」の情景をテーマに、「食と人生」作品コンクールを行います。 《食をとおして生活、環境、社会がみえる。》—— 体験に基づいたエッセイやホームページあるいは食生活のありのままの姿を伝える記録を公募し、優れた作品を表彰、発表、発信し、広く社会にむけて、「人生における食の重要性」を再考するきっかけを提起することを目的としています。エッセイ、記録、ホームページの3部門を設け、応募作品の中から厳正なる審査の結果優れた作品を選び、最優秀賞、優秀賞、佳作を表彰します。 応募資格は特に設けません。来年4月には当財団季刊誌「vesta」およびホームページでなどでの発表を予定しています。なお単行本の刊行も予定しています。


●部門と募集内容
A.エッセイ部門
私の「食」体験 をテーマにした作品
本文1,600字(400字詰め原稿用紙4枚、ワープロの場合は20字×20行のタテ書き)
B.記録部門
「食」の情景—明治・大正・昭和・平成をテーマにした写真・イラスト・文字記録など。(但しどの時代のものでも可)
写真はカラーまたはモノクロの紙焼きに限る。撮影時期、場所、および撮影者(物故親族等も可)を明記してください。
記録はある時期の食生活のありのままの姿を伝える献立、家計簿等の食事記録。
C.ホームページ
●募集期間 平成12年6月29日(木)〜9月28日(木) ●発表 平成13年4月
●賞
A.エッセイ部門   最優秀賞 20万円(1篇) 優秀賞 5万円(10篇) 佳作 2万円(50篇程度)
B.記録部門     最優秀賞 30万円(1篇) 優秀賞10万円(10篇) 佳作 5万円(10篇程度)
C.ホームページ部門 最優秀賞 20万円(1篇) 優秀賞 5万円 (5篇) 佳作 2万円(10篇程度)
●応募要領・資料請求先 〒104-8315 東京都中央区京橋1ー16-7
味の素食の文化センター コンクール係 へはがきでお申し込みください。
(財団のホームページにも掲載されています。/ajinomoto/lib/syokuce.htm)
●審査   財団が委嘱した審査委員会で行われます。
以 上
リリースに関する問合せ先:味の素食の文化センター 河野一世 (TEL 03-5250-8396,FAX 03-5250-8234)