「丸鶏がらスープ」

55g瓶

50g袋

110g袋

200g袋

25g
(5g×5本)
鶏肉とがらを丸ごとじっくり煮出した、本格鶏がらスープの素です。あっさりとしているのにコクがある深い味わいなので、スープはもちろん、鶏だしの鍋や炒めものなどあらゆる料理をおいしくします。少し味がもの足りないな、という時にもおすすめです!
55g瓶
50g袋
110g袋
200g袋
25g
(5g×5本)

ご使用の目安・保存方法

- ご使用の目安
-
【2人前の使用量の目安】
- ・鶏がらスープ(水またはお湯 300ml) …小さじ2杯
- ・野菜炒め(約400g) …小さじ3杯
- ・チャーハン(ごはん 2杯/400g)…小さじ3杯
- ・あえもの(「無限ピーマン」の場合)…小さじ1杯
ワンポイント
ギョーザを蒸し焼きにするときに入れる水に「丸鶏がらスープ」を加えると、まろやかな風味が加わり、さらにおいしく焼きあがります。
【使用量の目安】
・ギョーザ(10~12個分) …水カップ1/2に小さじ1杯
- 保存方法
-
開封後
- ・開封後はできるだけ密封して、湿気を避けて保存してください。
- ・夏場は冷蔵庫での保存がおすすめです。


渡辺直美さんオススメの「やってみメニュー」やTVCM情報をご紹介中♪
「Cook Do® 香味ペースト®」

120g

120g

222g

10g
鶏・豚のエキスと焦がしにんにく油ねぎ油などの香味油をあわせてペースト状にした中華の味付け調味料です。
うま味やコク・風味・香りがいきているクセのない深い味わいなので、スープをはじめ、チャーハン、炒め物、隠し味などあらゆる中華風の料理が、これ1本で家では作れないおいしさになります。やわらかいペースト状なので、チューブから簡単に片手で絞り出して使えます。
120g
120g袋
222g袋
10g

ご使用の目安・保存方法

- ご使用の目安
-
【2人前の使用量の目安】
- ・炒飯(ご飯 2杯) …12cm(8.5g)
- ・野菜炒め(約300g) …12cm(8.5g)
- ・スープ(お湯 300ml) …12cm(8.5g)
- 保存方法
-
開封後
- ・開封後はキャップをしっかり閉め、冷蔵庫に保存してください。

「香味ペースト®」を使いこなす!中華百品レシピ掲載中。

40g袋
「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
「丸鶏がらスープ」のおいしさはそのままに塩分を40%カットした本格鶏がらスープの素です。スープはもちろん、炒めものなど幅広く使えます。
※「味の素 KK 丸鶏がらスープ」比、ナトリウム分 日本高血圧学会減塩委員会の減塩食品リスト(食塩含有量の少ない食品の紹介)に掲載されました。詳しくはこちらのページをご確認ください。
(http://www.jpnsh.jp/general_salt.html#04)

ご使用の目安・保存方法

- ご使用の目安
-
【2人前の使用量の目安】
- ・鶏がらスープ(水またはお湯 300ml) …小さじ2杯
- ・野菜炒め(約400g) …小さじ3杯
- ・チャーハン(ごはん 2杯/400g) …小さじ3杯
- 保存方法
-
開封後
- ・開封後はできるだけ密封して、湿気を避けて保存してください。
- ・夏場は冷蔵庫での保存がおすすめです。

55g瓶

50g袋

25g
(5g×5本)
「味の素KK 中華あじ」
「味の素KK 中華あじ」はポーク、チキンのエキスにオイスターソースを加えた本格中華調味料です。炒め物やスープにさっとふり加えるだけで、料理を手軽においしい中華風の味付けに仕上げます。
55g瓶
50g袋
25g
(5g×5本)

ご使用の目安・保存方法

- ご使用の目安
-
【2人前の使用量の目安】
- ・チャーハン(ごはん 2杯/400g) …小さじ2.5杯
- ・中華炒め(材料約400g) …小さじ2杯
- ・中華スープ(水またはお湯 300ml)…小さじ1.5杯
- ・焼きそば(材料約400g) …小さじ2杯
- ・<下味つけ>鶏のから揚げ(600g)…小さじ2杯
- 保存方法
-
開封後
- ・開封後はできるだけ密封して、湿気を避けて保存してください。
- ・夏場は冷蔵庫での保存がおすすめです。

55g瓶

50g袋