このAJIテクは、papasさんの他に6人の方が送ってくれたよ!
- 『すまし汁、しじみ汁など、何か物足りない時、 必ず「味の素」の出番です☆ 味がしまります。もちろん、ほうれんそうのおしたしなど、 素材の味を引き出したい時も、私のかかせない、料理の友達です。』yamakakoさん
- 『シジミの味噌汁に「味の素」を入れるとうま味アップ。まろやかでおいしくなる。』ロハナさん
- 『和風だしがなくて困っていて「味の素」だけいれたらおいしかったので貝の味噌汁やほかの味噌汁でも足りないと感じるとき入れる 野菜をたくさん食べたいとき、「味の素」としおをつけて食べるとたくさん食べれる。』ちゃこさん
- 『・あさりやしじみの味噌汁にひとふり。だしは貝のみで作ると、旬じゃ無い時はイマイチのときが・・・そんなときは「味の素」の出番です。 ・鶏がらスープを摂って、なんとなく酸味が出たとき・・・「味の素」で甘みに変わります。』minilaさん
- 『しじみなど貝のお吸い物を作った時、「味の素」を一振り二振りするとうま味が増してとてもおいしくなります。』まぁねーねさん
- 『シジミのみそ汁に「味の素」を入れるとうま味が増す。まろやかになる。』ロハナさん
AJIテク No.0267
papasさんのAJIテクですヨッ!!『しじみの味噌汁に一振りすると、また味が変わっておいしいですヨッ!!』しじみのみそしる、しみる〜っん♡♡