このAJIテクは、紫亜さんの他に5人の方が送ってくれたよ!
- 『我が家では,自家製おでんの隠し味として,「味の素」を使っています〜 使うとうま味の引き立ちが,明らかにUPしますね。』はまっこさん
- 『我が家のおでんは所謂関東炊きですが、昔はコロと言う鯨肉をつかっていました。今はすじ肉ですが、関東のように、スープに浮かべる方式では無いので、すじから出た出汁で食べていましたが、「味の素」を入れると、大変美味しくなります。』yokohiroさん
- 『おでんにひとふりするとまろやかな味になる』ジローさん
- 『「味の素」は昔から使っているうま味調味料ですが、何にでも使うので、これ!!というのが難しいのですが、おでんには絶対ですね!!味が深くなって美味しくなります。』けろたんさん
- 『今まで市販のおでんの素を使っておでんを作っていましたが、「味の素」の説明書を読み、おでんを自分で味付けしようと思い、早速作りました。「味の素」を入れる前と入れた後では味が一味違い美味しくなりました。 これからはおでんの味付けを自分でします!』ももんさん
AJIテク No.0071
『冬は特におでんのダシを作る時にも「味の素」を隠し味で入れてます(^^』冬っ!おでんっ!!しあわせの象徴!!!柴亜さんのほっこりなAJIテクでしたー!